★少々アニメ関係の小ネタあるいは報告を。
複数作品に関し手になりますので箇条書き(?)形式で。
まずはご報告、「
キズナイーバー」は4話視聴時点をもって視聴終了、いわゆる4話切りとなりました。
詳しい理由に関しては省略いたします。
どうせ直後の「はいふり」は見るので、録画しないまでも見るだけは見ても良かったのですが、たぶん見ることもしないでしょう。
★「
クロムクロ」が意外にも見れてしまっています、意外というのは違うかな?、多少でも期待はしていたので、ロボットアニメという部分で。
5話でPAお得意の日常アニメにシフトしかけましたが、いやシフト自体はしたのですが、完全にシフトしきらずなんとかロボットアニメに踏みとどまったという印象。
日常コメディ部分もこの作品に関してはそんなに苦にならない感じです、少なくとも現時点では。
今後どうなるかはわかりませんけどね。
それと、主人公の剣之介…じゃないな主人公は由希奈か、男主人公キャラポジの剣之介のキャラクターがおぢさんには受け入れやすいというのもあるかと思います。
昨今流行の、良く言えば等身大で感情移入しやすい、しかし全く憧れる要素のない主人公ではなく、マジンガーやゲッターなどの昔のロボットアニメの主人公に近しいキャラクターなのがいいですな。
それにしても2クール作品でしたか。
現在放送中&視聴中の作品では「けいおん!」と「UC」が2クール以上が確定しており、見続けるとなるとこれも加わるのか今期は尺が長い作品が多いなぁ。
面白ければ2クール程度どうということはないのですけどね、昔は基本4クールだったし(^^ゞ。
その他作品はどうなんだろう、ざっと見他にはなさそうですが、むしろ「
甲鉄城のカバネリ」が2クールあってもおかしくない雰囲気になってますが、しかし今のノイタミナで2クールやるとは思えないし。
まさか「
はいふり」が2クールだったりする可能性が!?(汗)。
★名前が出たのでついでに、「
甲鉄城のカバネリ」も見てますよ、よろしいんじゃないですかね。
やれ何に似てるどれのパクリだとか、進撃だゾンビだと言われておりますが、4話見るとスタンダードな吸血鬼モノなんだよなぁと思ったり。
いや違うな、何かどこかで見たことある、菖蒲が血を与える主人で、生駒が血をもらう代わりに従者になる契約を結ぶって、なんだっけ、ありふれたと言えばそれまでですが…。
はっ!!、そうだ、わかったぞ、思い出した!!。
これ「怪物王女」だ!!(爆)。
テーマ:アニメ - ジャンル:アニメ・コミック
- 2016/05/07(土) 18:44:56|
- アニマン雑記【アニメ】
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0